-
-
有意義に時間を使うってどういうこと?自分を大好きになるタイムマネジメントのコツ
2021/5/16
あの人なんだかいつも余裕があるな… あの人すごく充実してそうだな… そう思う人は周りにいますか? 「時は金なり」 と言いますが、人生が充実している人は時間の使い方が上手なのです。 &nb ...
-
-
わけもなく落ち込む…コロナうつはヨガで克服せよ!
2021/5/4
1回目の緊急事態宣言が出されてから早1年。 コロナ対策をしながらの生活に慣れましたか? 慣れていない人がほとんどだと思います。 それどころか、「コロナうつ」と呼ばれる状態になっている人も増えています。 ...
-
-
幸せオーラのある女性になりたい!セロトニンの増やし方
2021/4/16
女性はメンタルが不安定になりやすいもの。 いつも心穏やかに幸せオーラを持てる女性になりたいものですよね。 そんな時にぜひ注目してほしいのがセロトニン。 セロトニンは「幸せホ ...
-
-
ストレスで冷え性に?冷えと心の関係とは
2021/3/18
夏でも冬でも冷えに悩まされる女性はたくさんいます。 冷え性の中にも、 どれだけ温めても手が冷たい… お風呂に入ってもすぐに冷めてしまう… など、かなり頑固な冷え性も多いですよね。 &nb ...
-
-
朝から爽やか女子になりたい…寝起きにやりたいこととは?
2021/2/19
朝から目がむくんでパンパン… メイクが乗らなくて毎日大変… 朝どうしても気分が上がらない… そんな風に、朝に悩める女子たちは多いのではないでしょうか? 一日の始まりはやっぱりスッキリ過ご ...
-
-
ストレスたまりそうな時は手首のストレッチで自律神経をリセット
2021/1/28
最近のようなコロナ禍の状況では、 リモートワークや時差出勤も増えて、より生活が不規則になりやすいですよね。 そんな時気をつけたいのが自律神経の乱れ。 でも、自律神経を整えるというと、 生 ...
-
-
自分を愛せる女性が一番美しい!“セルフラブ”という考え方
2021/1/19
ダイエットや美容に励む女性の中には ・あの子よりかわいくなりたい ・私なんか綺麗じゃない そんなネガティブな理由で続ける人もいるのではないでしょうか? 最近「セルフラブ」という言葉を目に ...
-
-
ストレス社会を生きる女子に捧ぐ 自律神経を整える耳マッサージ
2021/1/7
コロナ禍の中での外出自粛や在宅ワーク、色々なストレスが私達の身には降りかかってきます。 今までのように、外食・運動・旅行でストレス発散!ができない世の中、 手軽にできるストレスの緩和方法 ...
-
-
綺麗な女性は余裕がある。余裕を持ちたい時にやるべき4つのこと
2021/1/1
憧れる女性像の中に、決まってランクインするのが「余裕のある女性」。 「余裕のある」とはどういうことでしょうか? 余裕を持つためにどんなことを心がけたらいいのでしょうか? & ...
-
-
日光浴しよう!コロナ禍でうつっぽいのは太陽のせい?
2020/12/13
在宅勤務や外出自粛が続く中、 一番減っていることといえばなんでしょう? それは「日光を浴びること」です。 「コロナうつ」という言葉がすっかり浸透してしまいました。 ストレスを感じやすいこ ...