栄養

「白い砂糖は体に悪い」はホント?糖質についての正しい知識を知ろう

ダイエットには糖質制限。

かなり多くの人に浸透してきた考え方だと思いますが、

そもそも「糖質」とはいったい何か説明できますか?

どんな糖質がどんな効果を持っていて、どのように取り入れるべきか、

それを知っているとひとつレベルの高いダイエットができますよ。

糖質には種類があった

糖質は炭水化物の一種で、体内でエネルギーに変わる栄養素の一つです。

炭水化物は糖質と食物繊維に分けられます。

炭水化物の中に糖質は含まれるのですね!

 

「糖質」と「糖類」は違う?

ひとくちに「糖質」といってもいくつか種類があるのはご存じでしょうか?

 

いわゆる甘い糖のことを「糖類」

でんぷんなどを「多糖類」

キシリトールなどは糖アルコール、と呼ばれます。

 

糖質と糖類、言葉は似ていますが違うものなのですね。

糖類は、糖質の一種のことです。

糖類には主に「単糖」と「二糖」があり、

そのうちブドウ糖(グルコース)、果糖(フルクトース)、ガラクトースなどは単糖と呼ばれる種類に含まれます。

ショ糖(スクロース)は、ブドウ糖と果糖が結合した糖で、「二糖」と呼ばれます。

二糖には他に、麦芽糖、乳糖などがあります。

 

二糖類も多糖類もすべて最終的には単糖(ブドウ糖)に分解・吸収された後、血液中に含まれることになります。

この血液中のブドウ糖の量が多い・少ない、というのが血糖値です。

 

白い砂糖と黒い砂糖の違いは?

よく「白い砂糖は漂白されているから身体に悪い」という話を聞きませんか?

 

白い砂糖とは、いわゆる白砂糖、上白糖やグラニュー糖のことです。

それに対してきび砂糖やてんさい糖、三温糖などの茶色い砂糖があります。

 

白い砂糖は、原料からミネラルや不純物を取り除いて作られており、精製糖と呼ばれます。

逆に茶色い砂糖は含蜜糖と呼ばれ、ミネラル分が残ったままになっているのです。

 

人間の体はミネラルを作り出すことができないため、食べ物から摂取しなくてはなりません。

砂糖を摂る時は、ミネラルが含まれている含蜜糖を選ぶ方がいいでしょう。

ただし、茶色い砂糖は料理に色を付けてしまうので、作る料理によっては白い砂糖を選ぶのももちろんOKです。

 

じゃあ茶色い砂糖なら何でもいいのか?

というとそうではありません。

 

三温糖やザラメに使われる中ザラ糖は、一度上白糖の決勝を取り出した後、

煮詰めてカラメル化させて作ります。

なので、ミネラルは取り除かれてしまっているのです。

 

茶色い砂糖の中でも精製糖と含蜜糖があるのですね。

選ぶなら、含蜜糖であり、あまりクセのないてんさい糖がおすすめです。

粒が小さいので溶けやすく、含蜜糖特有のコクも強すぎないので、料理の邪魔をしませんよ。

 

 

 

期間限定セール

期間限定!お見逃しなく!!!

みんなのダイエット チャットで栄養相談は、2週間と4週間もプランをご用意していますが、今回、このページを読んでくださったあなただけに、2週間プランを30%オフでご案内させていただきます! こんなに簡単な工夫で、毎朝の目覚めがスッキリ、体脂肪も少しづつ減ってきた。お肌の調子も上がってきた。そんな声も聞かれるみんなのダイエット チャットで栄養相談を受けていただく,またとない機会です。 この機会に、是非ご利用ください。
みんなのダイエットへようこそ

続きを見る

-栄養

© 2024 みんなのダイエット