カラダ

マスク×花粉で皮膚トラブル急増!?気をつけたい花粉症皮膚炎とは

花粉症皮膚炎という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

 

春先になると、

肌がカサカサする

かゆい

赤みがある

こんな肌荒れ症状に悩まされるという方が増えます。

 

これって乾燥のせい?と思う方が多いでしょうが、実は原因は花粉かもしれません。

 

 

春に悩まされる花粉症皮膚炎とは

花粉が原因で起こる肌荒れを、「花粉皮膚炎」といいます。

最近では、常時マスクをつける習慣ができたことで、

マスクによる刺激、乾燥、花粉と肌荒れ要因が重なり、花粉症皮膚炎を発症する人が増加しています。

 

花粉によって引き起こされる肌荒れは、多くの場合赤みやかゆみとなって現れます。

従来の花粉症皮膚炎では、皮膚の薄い目の周りや首周りに現れることが多いですが、

最近では、頬など

マスクが当たる部分に現れるパターンも増えています。

 

そして、花粉による肌荒れは、鼻水や目のかゆみなど典型的な花粉症の症状が出ていなくても現れる場合があります。

 

肌の一番外側にある角質層には、外からの刺激をバリアしてくれるはたらきがあります。

しかし、乾燥によって角質層がダメージを受けると、肌のバリア機能が低下し、アレルギー反応を引き起こしやすくなってしまうのです。

 

花粉から肌のバリア機能を守れ!

肌のバリア機能を守り、花粉から肌荒れを予防するには、

「刺激を与えない」と「乾燥させない」ということが大切です。

 

花粉が付着するのを防ぐ

花粉が付着する刺激から肌を守るために、

家に帰ったら早めに洗顔をしたり、お風呂に入って、顔や体・髪についた花粉を落としましょう。

洗顔はぬるめのお湯で優しく洗い、こすって刺激を与えないように気をつけましょう。

髪を下ろした状態よりもまとめ髪の方が花粉の付着は抑えられます。

 

たっぷり保湿でみずみずしく強い肌を作る

洗顔後はいつもより多めの化粧水をしっかり浸透させて保湿しましょう。

タオルもできるだけ柔らかいものを使い、

コットンよりもハンドプレスがおすすめです。

湿度が低い日は加湿器も活用し、できるだけ肌が乾燥するのを防ぎましょう。

 

規則正しいケアで免疫UP

睡眠不足、不規則な食事、喫煙など、生活習慣の乱れは、肌にとって最大の敵です。

肌が荒れやすいこの時期は特に気をつけましょう。

 

とりわけ大切なのは、バランスのとれた食事と十分な睡眠です。

ビタミンは積極的に取り入れ、肌の素となるたんぱく質や脂質も良質なものを摂りましょう。

自律神経のバランスが崩れると、免疫機能も乱れ、肌荒れが起こりやすくます。

良質な睡眠は、自律神経や免疫機能を整える働きがあります。

ゆっくりとお風呂に入ったり、ストレッチを行うなど、リラックスする時間を作ることも大切です。

 

 

春になると悩まされる花粉トラブル。

正しい防ぎ方を知り、肌荒れを克服しましょう。

期間限定セール

期間限定!お見逃しなく!!!

みんなのダイエット チャットで栄養相談は、2週間と4週間もプランをご用意していますが、今回、このページを読んでくださったあなただけに、2週間プランを30%オフでご案内させていただきます! こんなに簡単な工夫で、毎朝の目覚めがスッキリ、体脂肪も少しづつ減ってきた。お肌の調子も上がってきた。そんな声も聞かれるみんなのダイエット チャットで栄養相談を受けていただく,またとない機会です。 この機会に、是非ご利用ください。
みんなのダイエットへようこそ

続きを見る

-カラダ

© 2024 みんなのダイエット