-
今話題のレジリエンス力とは?いつでも元気な自分になろう
2022/11/15
「あの人いつも前向きだな」 「あの人は落ち込んでも立ち直るのがうまいな」 そう感じる人はいませんか? レジリエンスとは、様々な外的ストレスから自分を守り、回復させる力のことです。 現代社 ...
-
ストレスが腸を壊す!?幸せホルモンと腸の関係
2022/11/6
心の動きと腸の動きは深い関係にあります。 何か不安や緊張があるとお腹が痛くなる。 ストレスが続くと便秘になる。 ほっとするとお腹が減る。 こんな経験はありませんか? ストレ ...
-
気分がふさぎがちなあなたへ。胸を開くヨガポーズ3選
2022/10/21
最近なんだか気分が上がらない。 気持ちが落ち込みやすい。 そんな時はありませんか? そんな時は、無理に明るくふるまわず、まずは体を整えてあげることで、自然と気分も変えること ...
-
優しい女性になりたい!心も綺麗になるために大切にしておきたいこと
2022/9/3
いつでも綺麗なあの人、 ただ綺麗なだけじゃなく優しくてみんなに好かれていてうらやましい… その優しさは生まれつきのものではありません。 誰でもちょっと意識するだけで身に着けることができる ...
-
コロナうつの原因は日光?お散歩で気分を変えよう
2022/7/9
コロナ禍になってから、 最近外にも出ないし友達にも会わない… 気分が落ち込みやすくなった… あまり最近笑ってない… そんなコロナうつの原因は、ずばり自粛生活による日光不足の可能性がありま ...
-
綺麗の秘訣はストレスフリー。そのストレス深呼吸で吹き飛ばしませんか?
2022/1/5
あなたのストレス解消法はありますか? ストレスと美容は切っても切り離せない関係。 ストレスをどううまく扱えるかが美容の鍵になってきます。 単純に外側から繕うのではなく、内側 ...
-
最近ストレスたまってない?心の安定には体を整えるべし
2021/7/8
一向に収束しないコロナウイルス。 ストレスを発散できず日々悶々と過ごしている方もいるのではないでしょうか? 無性にイライラしたりしていませんか? そんな時、瞑想や心理学に走 ...
-
有意義に時間を使うってどういうこと?自分を大好きになるタイムマネジメントのコツ
2021/5/16
あの人なんだかいつも余裕があるな… あの人すごく充実してそうだな… そう思う人は周りにいますか? 「時は金なり」 と言いますが、人生が充実している人は時間の使い方が上手なのです。 &nb ...
-
わけもなく落ち込む…コロナうつはヨガで克服せよ!
2021/5/4
1回目の緊急事態宣言が出されてから早1年。 コロナ対策をしながらの生活に慣れましたか? 慣れていない人がほとんどだと思います。 それどころか、「コロナうつ」と呼ばれる状態になっている人も増えています。 ...
-
幸せオーラのある女性になりたい!セロトニンの増やし方
2021/4/16
女性はメンタルが不安定になりやすいもの。 いつも心穏やかに幸せオーラを持てる女性になりたいものですよね。 そんな時にぜひ注目してほしいのがセロトニン。 セロトニンは「幸せホ ...